7/8(日) TDFC U-8・U-7 アウェイ U-8練習試合 ( 8人制TRM ) @八王子市立 高嶺小学校 vs シルクロードSC ( 八王子市 )

『 攻撃の厚みとタテ方向への推進力を試合の流れの中で発揮するための【 引き出しながら飛び出し、飛び出して受ける 】を実践していこう!! 』
1列目が動き出して、飛び出し、2列目から1列目へ、3列目から2列目へ、時間とスペースを作りながら、飛び出して引き出し受けるタテ方向の受手の選手の人数を増やすとともに、【 動きながらの止めて、運ぶ、作り出す 】の向上にもつなげていこう!!
天候は、晴れでした!!
練習試合 8人制・10分1本
第1試合
0 - 0 引き分け
第2試合
1 - 0 勝利!!
得点 : タクト
第3試合
1 - 1 引き分け
得点 : イツキ→ナルイ→ユウセイ→ユウシ
第4試合
0 - 2 敗戦
第5試合
2 - 0 勝利!!
得点 : イッペイ→ナルイ、タクト→イッペイ
第6試合
0 - 0 引き分け
第7試合
1 - 0 勝利!!
得点 : イッペイ
第8試合
1 - 1 引き分け
得点 : タクト
第9試合
2 - 0 勝利!!
得点 : ナルイ→ユウシ1、ユウシ(PK)②
第10試合
1 - 1 引き分け
得点 : トワ→タクト
総括 :
『 組み立てから意図して判断・プレーを生み出そうと連動することで、【 場面にかかわる距離感・角度が良くなり 】、仮に、相手ボールになりそうな状況になった時にも、攻撃から守備への切り替えもスムーズになることを理解しておこう!! 【 意図しておくからこそ、起こる状況への予測の精度の向上にもつながり、予測の技術向上にもつながります!! 】 通常練習から取り組んでいきましょう!! 』
ご招待いただきましたシルクロードSCの皆様、誠にありがとうございました!!
今後とも宜しくお願い致します。