2/16(土) TDFC U-8 ちはら台SC主催 ちはら台招待2年生サッカー大会 『 準優勝!! 』 @市原市立 清水谷小学校

『 飛び出して受ける!! 連続で動きなおして、適切なポジションへ!! 常にフリーで、1歩でも、半歩でも動きながら受ける!! そのすべてを、見る技術と連動させながら行なっていこう!! 』
『 サイドバックとサイドハーフの距離感と角度を、あるいは、そのエリアで同じ意図を持ってプレーする選手たちの距離感と角度を意識してプレーし、スペースと時間の作り出し方を意識していこう!! 』
天候は、晴れでした!!
予選Cグループ 6人制・12分1本
予選第1試合
対 船橋イレブン2002
4 - 0 勝利!!
得点 : トワ→ユウセイ→タクト→ライト1、タクト、イツキ→ライト2、ライト③
予選第2試合
対 ちはら台SC A
1 - 0 勝利!!
得点 : タクト→ソウヘイ
予選第3試合
対 藤崎SC
5 - 0 勝利!!
得点 : タクト(CK)→ユウセイ1、タクト→トワ→ユウセイ2、タクト(CK)→ユウセイ③、ユウセイ→ソウヘイ1、ソウヘイ③
予選第4試合
対 千葉美浜FCコパソル
5 - 0 勝利!!
得点 : タクト→カンタ1、カンタ②、タクト→ライト1、タクト、カンタ→ライト②
予選第5試合
対 蘇我SC
10 - 0 勝利!!
得点 : ユウセイ→ソウヘイ1、ソウヘイ2、タクト→ライト→ソウヘイ→ライト1、ライト→タクト1、ライト→ソウヘイ→ライト2、タクト→ソウヘイ→ライト③、ソウヘイ→トワ1、トワ→タクト②、タクト→トワ②、ライト→ソウヘイ③
予選Cグループを、無失点で1位突破し、準々決勝戦へと進出しました!!
準々決勝戦 10分ハーフ
対 ときがねFC
10 - 0 勝利!!
得点 : イツキ→タクト→ソウヘイ1、OG、OG、カンタ、カンタ→ソウヘイ2、カンタ→ソウヘイ→タクト1、ソウヘイ→タクト2、ソウヘイ→ライト、トワ→ソウヘイ③、トワ→ライト→タクト③
準決勝戦 10分ハーフ
対 ちはら台FC
9 - 2 勝利!!
得点 : タクト→ソウヘイ1、トワ→ソウヘイ2、イツキ→ソウヘイ3、トワ→ソウヘイ→タクト→イツキ、トワ→ソウヘイ4、ユウセイ→ソウヘイ5、カンタ→ソウヘイ6、ソウヘイ→ユウセイ→ライト、トワ→ソウヘイ⑦
決勝戦 10分ハーフ
対 イーグルス
1 - 2 敗戦
得点 : カンタ
今大会は、惜しくも準優勝となりましたが、次の練習の質の向上のための大事な課題を持ち帰れました!! 選手のみんな、遠征お疲れ様でした!!
総括 :
『 試合展開の構築から攻撃のスイッチへ、そして仕掛けから決定的な場面へ、自陣でのつなぎから、相手陣内での場面の動かし方まで、【 細かく組み立てること、組み立てていくこと 】を決して慌てることなく、決して面倒と感じることなく、常に、試合展開や状況に必要以上に左右されることないように意識しながら【 丁寧に速く、もっと細かく 】組み立てを行っていけるように、通常練習から取り組んでいきましょう!! 帯同いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました!! 大変お疲れ様でした!! 』
今大会にご招待いただき、開催にご尽力いただきました ちはら台SCの皆様、誠にありがとうございました!!
対戦いただきました各チームの皆様、誠にありがとうございました!!
今後とも宜しくお願い致します。