12/18(日) TDFC U-9・U-8  WAKABA CUP U-9 『 準優勝!! 』  @フットサルクラブ東京 はるひ野コート

『 ライン間・レーン間の使い方を工夫していきましょう!! どのライン間・レーン間を使うのか・使うとしたら引き出し手の選手たちの取るべき距離感と角度は、どのようにして決めていけるのか、を試し続けていきましょう!! 』

ポイントは、ボール非保持の時間の使い方・見て組み立てる技術の発揮の仕方を意識して取り組んでいく事にあります!! 当然、相手チームの選手たちの守備のプレスをかいくぐりながらですので、より早いタイミングでの発揮、も意識していこう!!

天候は、晴れでした!!

予選Aブロック  8人制・15分ハーフ

第1試合

対  Una Primavera FC
2 ー 1   勝利!!
得点 :  レイト、ケイ

試合開始直後のキックオフからのマイボールを蹴り返された後の、左サイドから右サイドへのサイドチェンジも非常に良かったですし、その状況からのタテパスを差し込んでいくレーンの決め方もタイミングもとても良かったです!! 先制されてからも慌てずに組み立て・展開・仕掛けのためのラインを押し上げていく事が出来ていました!!

第2試合

対  FCトリアネーロ町田
3 ー 4   敗戦
得点 :  ケイ1、ハル、ケイ②

前半および後半の始めまでは、選択力を良くしていくための見る技術の発揮に課題がありました!! 1点を返した後の4:30以降はそれも良くなり良い組み立ての発揮が見えてきました!! その後、1度、試合の流れを相手に取り戻されてしまいますが、3点目を狙って、取り返せたことは必ず次につながります!!

第3試合

対  ヴィルトゥスSC
5 ー 3   勝利!!
得点 :  (碓)タイガ、イッポ、レイト→ケイ、レイト1、レイト②

準決勝戦

対  横浜すみれSC
2 ー 2  PK 4 ー 3   勝利!!
得点 :  ケイ→ルカ、イッポ

試合開始直後のタテパスを2回、差し込んだ事で、少しずつリズム・テンポをつかんで、試合のペースをつかんでいけました!! パスの引き出し手側の選手たちが、引き出す角度をもう少し工夫したかったですね!! 1失点目の場面でも、その失点前の組み立て・展開は非常に良かったので、切り替えされてからも根気強く組み立ててもらいたいと思います!! 前半7:50のマイボールスローインからのハルト→ケイ→ハルト→レイト→ハルト→ケイ→ショウ→ルカの組み立てもとても秀逸でした!! やはりその前には、タイガのパスに強弱をつけた工夫のあるルカへのタテパスの差し込みがありました(その後に、タイガ→ルカ→レイト→ルカという展開でオープンスペースへ、中→外→中の組み立て・展開も惜しくも相手選手にクリアされシュートへは持ち込めず、ただ、上記の組み立ては、このクリアされたマイボールスローインからの展開でした!!)、この後、徐々に良い試合展開へ持ち込めていきました!!

決勝戦

対  FCトリアネーロ町田
3 ー 9   敗戦
得点 :  ルカ(PK)、ケイ、(碓)タイガ→ケイ→ハルト→レイト

試合は得点差がついてしまいましたが、9失点目を喫した後も決してあきらめずに、タイガのゴールキックから、ケイのキープからハルトの角度を付けた運ぶドリブルで、引き出し手が受けるスペースを創り出し、受けるレーンの選択肢を増やしたところで、レイトへのパスを選択し、レイトが動きながら・プレーコースを決めながら・飛び出しながら受けられたことで、レイトがそのままドリブルで相手2人をかわしてシュートへ、ゴールが決まり、3ー9と食い下がりました!! どのような試合展開でも・点差でも、自身の・選手たちの成長のために、このように根気強く組み立てていきましょう!! この3点目の場面で発揮した【 タイガのゴールキックのコースを、中盤・トップの4人の受け手の選手たちと共に2レーンではなく、4レーンを選んだ思考の組み立てと、1レーンにスペースを空けようと意図した判断・選択の組み立ての両輪に、攻撃の起点創りのキーポイントがありますね!! 】 とても有意義な試合経験とさせていただきました!!  大変お疲れ様でございました!!

総括 :

『 緊迫した試合展開になればなるほど、見る技術の大切さやブロックなど、基本的な技術の重要性に気づかされるわけです!! 地道が、1番の近道という考え方のもと、正しい努力の継続を通常練習からさらにより良く意識して取り組んでいきましょう!!  帯同いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました!!  大変お疲れ様でございました!! 』

今大会へご招待いただき、主催いただきましたWAKABA CUP大会事務局の皆様、誠にありがとうございました!!

対戦いただきました各チームの皆様、誠にありがとうございました!!

今後とも宜しくお願い致します。