3/23(土) TDFC U-8・U-7 【 FC.COLORS 杯 U-8 2024 】 『 ビルドアップ・展開・仕掛けの基本的な組み立てからの、ボールサイドの攻略と、スペースを創り・広げ・使うの判断と選択をどのエリア・サイド・ライン間・レーン間で行なうのかの、この点の判断と選択の早さと、その後の動き・プレーの鋭さの重要性を実感できた 貴重な試合経験 第3位!! となりました!! 』 @東大和市 桜が丘フィールド
『 上記の意図と内容と共に、パスを引き出し、受けた選手たちと、そもそものその選手たちの引き出し受けるスペースの判断と選択もありますが、その受けた選手たちが、《 ◎◎どこでずらすのか・どの選手がずらすのか・どのエリア・ライン間・レーン間でずらすのか・そもそもどの選手にずらさせるのか(場面や状況ごとに)・ずらすのにパスとドリブルの判断と選択も・そして、引き出し手の受け手側の選手たちのより早い思考と判断と動き出しと、受けてからの選択を受ける前に・ずらしてくれて時間を創ってくれている味方ボールホルダーの味方選手へのより早いかかわりを 》と、どんどんチャレンジしていきましょう!! 』
ポイントは、1⃣ ずらしてからハガスの意識と、2⃣ かかわり続けてのリターンをマイナスの角度で引き出し、受ける意識の向上 にあります!! 意識して取り組んでいこう!!
天候は、曇りでした!!
予選Aグループ 8人制・10分ハーフ
第1試合
対 小平FCウィングス
4 ー 0 勝利!!
得点 : リョウヘイ、ホマレ、(新)ユウマ、リョウヘイ→ジュンペイ
第2試合
対 藤沢東SSS
9 ー 0 勝利!!
得点 : ジュンペイ、アオト→(新)ユウマ1、(新)ユウマ②、ホマレ、リョウヘイ1、(新)ユウマ→(谷)ケイ、リョウヘイ2、アオト、リョウヘイ③
第3試合
対 FC.COLORS ②
3 ー 0 勝利!!
得点 : ホマレ→リョウヘイ、リョウヘイ→ホマレ、(谷)ケイ
試合開始2:00に、ビルドアップ・展開からの連続攻撃での2次攻撃からホマレ→リョウヘイの先制点へ、2:50には、(新)ユウマ、(谷)ケイの左サイドでの起点創りからの中央へ、リョウヘイ→ホマレへのタテパスから中央突破の2得点目へ!! 試合の流れをしっかりとつかめていけました!! (谷)ケイも、本日の2得点目をゲット!! (谷)ケイも良いかかわりを見せてくれております!! チーム全体と、全選手たちとしては、0番の視野の角度を常に持って、この0番のスペースの使い方を選択肢へと組み込めるようになれると、もっと判断内容とプレー内容を向上させていけます!!
準決勝戦
対 BOA SC
0 ー 1 敗戦
試合開始直後からの試合への入りは、とても良く、ボールもしっかりと動かせていましたが、この時に、タテパスの出し入れだけになりがちであったこの場面で、《 ◎タテパスを付けた後の、リターンを引き出し、マイナスの角度で受けてのこの受け手の選手が、ずらしハガシてラインブレイクにつなげていける判断とプレーが必要でしたね!! 》 そうすると、試合のリズムとテンポを、上下・左右で創り出せていけたので、試合のペースをしっかりと握ることができたはずです!! 【 もっと上下・左右へとずらしハガシていこうとするために、そのラインを少しでも上げてから左右を使っていけるとラインブレイクへとつなげていけるので、そのためのリターンをもっともっと引き出していこうとする意識を持っていきましょう!! 】 ただ、前半の内に相手チームの強度の高いプレスに対応し、4:00、5:10、7:00の連続攻撃からのシュートまでつなげていけた場面と状況を創り出せていけていた判断内容とプレー内容は、とても高く評価できます!! 自信と確信を持って、継続していきましょう!!
3位決定戦
対 小平FCウィングス
5 ー 2 勝利!!
得点 : リョウヘイ→(新)ユウマ、(新)ユウマ→ホマレ、リョウヘイ→(谷)ケイ1、(谷)ケイ②、アオト
総括 :
『 上記の意図と内容のより良い継続へ向けた、とても良い試合経験を積み上げる事ができました!! 通常練習からさらにより良く意識して取り組んでいきましょう!! 大変お疲れ様でございました!! 帯同いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました!! 大変お疲れ様でございました!! 』
今大会へご招待いただき、主催いただきましたFC.COLORSの皆様、誠にありがとうございました!!
対戦いただきました各チームの皆様、誠にありがとうございました!!
今後とも宜しくお願い致します。