4/21(日) TDFC U-8・U-7 【 WAKABA CUP U-8 】 『 ボールサイドの組み立てとビルドアップ・展開から、仕掛けの場面へ、《 ◎展開の基点と仕掛けの起点創りのためのライン設定を、ラインをどの程度キープできるのか・するべきなのか、下げるにしてもどのような理由で・どのような目的・意図を持ってなのか・持つべき意図とその内容は、 》を、組み立てのリズム・テンポアップのために追求していく事を実践していけている 貴重な試合経験 をし、優勝!!を勝ち取ることもできました!! 』  @フットサルクラブ東京 はるひ野コート

『 すべての内容は、組み立てる実力・自力のリズムアップ・テンポアップから、思考・判断・選択・実行のリズムアップ・テンポアップへと、そうした中での状況下でも判断とプレーの内容と質にこだわりながら、変化・変更・工夫を常に念頭に置いて、思考し動き・プレーし、行ない続けていく事での、選手たち個々の確実で、大いなる成長へ向けての活動内容を重要視しています!! 』

ポイントは、《 ◎思考・判断の回転の鋭敏さと、そのリズム・テンポアップとキープ、そして、その状況下でも揺るがない精度の高い技術と組み立てる自力に基づいた個人戦術の工夫の土台となる創造力の発揮 》を、継続してチャレンジしていく事にあります!! 意識して取り組んでいきましょう!!

天候は、晴れでした!!

予選C組   6人制・10分ハーフ

第1試合

対  WSG FC
5 ー 1   勝利!!
得点 :  タカユキ1、(新)ユウマ→(海)ユウマ、タカユキ②、リョウヘイ、セイイチロウ

第2試合

対  はるひ野バディSC
7 ー 0   勝利!!
得点 :  セイイチロウ→タカユキ、リョウヘイ、(新)ユウマ1、タカユキ→(新)ユウマ2、(新)ユウマ③、ミサキ、OG

第3試合

対  深沢FC
10 ー 1   勝利!!
得点 :  (海)ユウマ→タカユキ1、タカユキ2、タカユキ3、タカユキ④、タカオミ→セイイチロウ1、(新)ユウマ→(海)ユウマ、タカユキ→(新)ユウマ1、(新)ユウマ→セイイチロウ、タカユキ→(新)ユウマ②、セイイチロウ→リョウヘイ

第4試合

対  調布イーグルス
9 ー 4   勝利!!
得点 :  (新)ユウマ1、(新)ユウマ②、セイイチロウ、セイイチロウ→タカユキ1、(新)ユウマ→タカユキ2、(新)ユウマ→(海)ユウマ、タカユキ(PK)3、リョウヘイ→タカユキ4、(新)ユウマ→タカユキ⑤

準決勝戦

対  TRIAL 横浜
5 ー 2   勝利!!
得点 :  (新)ユウマ→タカユキ1、(新)ユウマ、セイイチロウ、タカユキ2、(新)ユウマ→タカユキ③

決勝戦

対  城北ボレアスFC
7 ー 3   勝利!!
得点 :  (海)ユウマ→タカユキ1、セイイチロウ1、タカユキ→(海)ユウマ、タカユキ→セイイチロウ②、(新)ユウマ1、リョウヘイ→(新)ユウマ2、リョウヘイ→(新)ユウマ③

総括 :

『 サッカー選手として、組み立てる自力・実力を、どのレベルで有し保持できているのかを試し続けていく事の重要性を、この年代から気づけておける事の意義の深さを、選手自身が実感できる機会は、決して遠い未来でなく、みんなが思っている以上に近い将来に経験できるものであり、そして、その経験の積み重ねと積み上げをふまえて、組み立てる自力・実力を向上させていけるレベルの高さが、自身のサッカー選手としての価値の高さにつながっていく事の確認も、直ぐの近い将来に経験できるものとなります!! やはりより良く意識して取り組んでいこう!! 大変お疲れ様でございました!!  帯同いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました!!  大変お疲れ様でございました!! 』

今大会へご招待いただき、主催いただきましたWAKABA CUP大会事務局の皆様、誠にありがとうございました!!

対戦いただきました各チームの皆様、誠にありがとうございました!!

今後とも宜しくお願い致します。