7/28(木) 低学年クラス 通常練習 『ボールを持たない時間の使い方・ポジショニングの意図、目的』

 

TDFA 7月の練習風景

天候は、快晴です!!

課題を持った練習

今週も、フリーランニングの量を増やして、質を高めながら、ポジショニングの質を高める練習に取り組んでいます!!

 

ボールを持たない時間

サッカーの試合では、ボールを持たない時間の方が圧倒的に長いわけで、『ボールを持たない時間の使い方・ポジショニングの意図、目的』を明確にしていくサポートをスクール生の選手の皆さんにしていくことで、視野の確保にも納得して取り組んでもらえるようになるし、そこから『確認・思考・判断・選択の質も上がるので、プレーの質も上がります』!!

 

『フリーランニングで意識すべきこと①は、ボールの動く次の次の場面でよりフリーでボールを受ける、もらいなおすための(ボールを、パスをもらいなおしたこの場面こそ、仕掛けるべきタイミングです!!*)、今のオトリになる動きを意図的に行なうこと!!です!!』

*この仕掛けるべきタイミングを見誤らないことも、とても大事なことです!!突っかけただけにならないように注意しておこう!!突っかけただけの攻撃はリズムが悪く有効な攻撃にはなりません!?このリズムの展開にも気付ける選手であろう!!

 

『フリーランニングで意識すべきこと②は、相手守備をボールウォッチャーにするボールの動かし方( 練習で行なっている通りです!! )と、ボールウォッチャーになることで相手守備がどのスペースをあけているかに気付けることです!!

KIMG0130

プレーの質を上げるための個々の技術にとって、本当に必要な技術も確認できますね!!

夏休み中も、がんばっていきましょう!!