TDFC 卒団生の選手たちの活躍 ④ TDFC 4期生 新原 功大 選手 ( FC Kanaloa 所属 ) 2024年度 神奈川県U-13サッカーリーグ 1部リーグ 2ndステージ にて、見事に 優勝し、来期の関東ユースU-13サッカーリーグ 2部 への昇格を勝ち取りました!! ◎ FC Kanaloa 優勝 おめでとう!! ◎◎ 功大 おめでとう!!

TDFC 4期生 新原 功大 選手が所属し、FC Kanaloa所属の全選手の活躍があってこそですが、攻撃の組み立てから、展開の基点へ、そして、より相手陣内深くでの質の高い仕掛けの起点創出・決定的な場面での冷静さ・技術の確かさと豊富な運動量を併せ持ち、重要な試合になればなるほど、重要な得点を決めてきたし、今年度もその勝負強さ・決定力の高さで、大きな活躍を見せてくれている 功大 選手が所属する FC Kanaloaが、表題の通り、2024年度 神奈川県U-13サッカーリーグ 1部リーグ 2ndステージにて、見事、優勝を勝ち取り、来期の関東ユースU-13サッカーリーグ 2部への昇格を成し遂げてくれました!! ◎ FC Kanaloa おめでとう!! ◎◎ 功大 おめでとう!!
功大 選手の、上記にも記しましたが、今年度のU-13リーグの重要な試合において、すべての試合、すべての判断・プレー、すべての1場面・状況が、それぞれにとても重要なのですが、サッカーの醍醐味であるシュート・ゴールを決め切る能力を、功大 選手だからこそ、のゴールを決め切れていた試合が、何試合もありましたね!! その自力・実力の高さは、功大 選手が、やはりTDFC で磨き上げた ” 組み立てる力 ” の基本・土台が分厚く下支えしてくれている事を、その判断とプレーで実証してくれております!! 功大 選手の行動で思い出されるのが、TDFC でのジュニア時代に、トレーニング・試合に限らず、組み立ての一連の流れの中で、思考・判断・選択肢・選択力・実行と、それぞれの要素・側面において、細かく入念に質問をしてきてくれていた事が思い出されます!! こうした功大 選手 自身の地道な努力が、実を結び、大きな成果・飛躍へとつなげていけたわけですから、さらに、もっと大きな自信と確信に変えて、さらに上へ上へと成長・飛躍し続けていってほしいと思います!!
功大 選手の上記に記した行動を、真近でみてきた TDFC所属の全選手たちが、良いお手本・見本として、自身の行動を顧みて、良い考え方と良い行動にどんどんうつしていってくれております!! TDFC所属の全選手たちの・全学年の選手たちの距離感の近さが、内容・過程のあるより良い成長・大きな飛躍へとつながっていく選手たちのための環境を作り出してくれています!!
◎◎ 功大 選手 運び・動かすドリブルでも、仕掛けるドリブルでも、背筋を伸ばし、身体の軸と軸足の角度とピッチドリブルによって、ドリブルのギアの入れ替えが最適に・最速で(相手守備の選手にそのタイミングをつかまれないように。)・できる TDFC所属の選手たち特有のドリブルを、ジュニアユース年代でもしっかりと活用できていて、さらに、上のレベルでも特徴・武器としてよりブラッシュアップ・スケールアップさせていけるはずです!!
功大 本当におめでとう!! ◎◎ 功大 選手の今後のさらなる成長と飛躍、活躍を、そして、その上のレベルでのさらなる飛躍を、確信を持って応援させていただきます!!