4/19(土)4/20(日) TDFC U-11 【 第3回 元気な伊勢原少年サッカー大会 5年生の部 & FLEURS FAMILLE CUP U-11 】 『 思考・組み立てる自力・実力の向上のため、1⃣ 組み立てた プレーコース・役割・かかわる距離感と角度 2⃣ 創造したスペースの幅 3⃣ 創造したスペースを活用した賢いポジショニング 以上の3⃣ 点の質と、内容と過程の向上に努めた上での勝利を目指せた 貴重な 優勝 & 2位トーナメント優勝 を勝ち取ることができました!! 』  @伊勢原市総合運動公園 & 山柄荘サッカー場

『 上記の意図と内容を、常に念頭に置きながら、サッカー選手としての成長に向けた集中力の高まりを、U-11チームの個々の選手たちから強く感じられるようになってきております!! 自覚できてきている意識を、さらに高めていきましょう!! 』

ポイントは、自覚できてきたら、実践と改善を、理に適ったタイミングと内容の濃い地道な努力の継続で、飛躍的な成長につなげていく点にあります!! 意識して取り組んでいきましょう!!

天候は、晴れでした!!

第3回 元気な伊勢原少年サッカー大会 5年生の部  予選Cグループ 8人制・15分ハーフ

第1試合

対  南が丘少年少女SC
7 ー 0   勝利!!

第2試合

対  バディーSC
0 ー 2   敗戦

2位トーナメント 準決勝戦

対  バディーSC中和田
3 ー 0   勝利!!

2位トーナメント 決勝戦

対  あざみ野FC
2 ー 0   勝利!!

FLEURS FAMILLE CUP U-11  予選Bグループ  8人制・15分ハーフ

第1試合

対  北友サンライズFC
9 ー 0   勝利!!
得点 :  ショウ→ソウマ1、ショウ→(緒)リオ、(緒)リオ→ソウマ②、アルト→ヨシキ1、ショウ→アルト1、ショウ→アルト②、ヨシキ2、セナ→カイト、ヨシキ③

第2試合

対  VITTORIAS FC
0 ー 0   引き分け

第3試合

対  ゴールドラッシュFC
6 ー 0   勝利!!
得点 :  ハル→ショウ1、ヨシキ→ショウ②、ユイト(CK)→ヨシキ1、ハル1、ハル②、ショウ→ヨシキ②

準決勝戦

対  ちはら台SC
7 ー 0   勝利!!
得点 :  ヨシキ(CK)→カイト、アルト→ショウ1、ショウ②、OG、(緒)リオ1、(緒)リオ2、ハル→(緒)リオ③

決勝戦

対  VITTORIAS FC
4 ー 0   勝利!!
得点 :  ソウマ→アルト1、カイト→ヨシキ、ショウ(PK)、アルト②

総括 :

『 どのような質の、クオリティの、どのような内容と過程をふまえて、獲得・保持できるようになった ” 組み立てる自力・実力なのか ” その点を考慮しながら、その力を保持できている事で、JY年代・ユース・高体連年代・大学年代とその有用性に気づき・感じ取り、その発揮と実践の価値の高さと、その優位性をくみ取りながら、みんなが判断・プレーしていく時期は、あっという間にすぐに訪れます!! ジュニア年代から意識して取り組んでいきましょう!! 大変お疲れ様でございました!!  帯同いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました!!  大変お疲れ様でございました!! 』

今大会へご招待いただき、主催いただきました南が丘少年少女SCの皆様、FLEURS CUP大会事務局の皆様、誠にありがとうございました!!

対戦いただきました各チームの皆様、誠にありがとうございました!!

今後とも宜しくお願い致します。