7/12(土) TDFC U-12・U-11 【 ヘラクレス大磯 招待 U-12 ヘラクレス大磯サッカーフェスティバル 】 『 ◎ 先週のヴェルフェカップ U-12から引き続き、今週末の今大会および翌日の M杯 U-12 でも、その翌週に控えるアントラーズカップ U-12に向けての、◎展開の基点・仕掛けの起点の定義と法則の整理とクオリティの向上に努めていって、確実で・確固たる成長と飛躍へとつなげていく 有意義な判断・プレー経験と試合経験値の増大と幅の拡大に活かすことのできた 貴重な 優勝!! を勝ち取ることができました!!! 』  @大磯運動公園

『 上記の意図と内容を、しっかりと判断内容とプレー内容への発揮へとつなげていきながら、試合内容の向上を図り続けていきましょう!! 意識して取り組んでいきましょう!!! 』

ポイントは、選手たち個々の確実で・確信の持てる成長と飛躍のために、【 ◎◎ 組み立てる自力・地力のクオリティの向上のための、プレーコース・タイミング・逆算・選択肢・工夫のクオリティの向上を、常に意識し、追求していける考え方と姿勢の獲得方法と実践方法に大きなポイントがあります!! 】 意識し続けていきましょう!!! 

天候は、晴れでした!!

予選Aブロック  8人制・10分ハーフ

第1試合

対  村岡キッカーズ
5 ー 0   勝利!!
得点 :  リオ→ケイ1、レイト1、レイト2、レイト③、イッポ→ケイ③

第2試合

対  NA FC
3 ー 0   勝利!!
得点 :  ギンジロウ→レイト1、ケイ→レイト②、ケイ→タイガ

第3試合

対  秦野本町SS
3 ー 0   勝利!!
得点 :  レイト→ケイ、ケイ(CK)→イッポ1、ケイ(CK)→イッポ②

決勝戦

対  FC50.4
1 ー 0   勝利!!
得点 :  ケイ→リオ

総括 :

『 試合の中でのすべての場面・状況にて、組み立てる自力・地力のクオリティの向上のための良い傾向を発揮し、見せられつつあります!! さらに意識し、意欲的に継続していきましょう!! 大変お疲れ様でございました!!  帯同いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました!!  大変お疲れ様でございました!! 』

今大会へご招待いただき、主催いただきましたヘラクレス大磯の皆様、誠にありがとうございました!!

対戦いただきました各チームの皆様、誠にありがとうございました!!

今後とも宜しくお願い致します。