10/13(月祝) TDFC U-11 【 SSV ドリームカップ U-11 】 『 選手たち個々の攻撃の組み立て・コースのクオリティ向上ために、戦術の幅を持たせつつ、パスの引き出し手の受け手の選手たちと、パスの出し手としてのボールホルダーとして、1⃣ 両方の立ち位置でのそれぞれの役割の明確化 2⃣ その役割での判断・選択の優先順位の明確化 を、進めつつ、その先にある ◎ より質の高い選択肢へのプレー実行直前での変化・変更へとつなげていけるような その土台となる 経験を積みあげられた 貴重な試合経験とともに、見事な 優勝!! を勝ち取ることができました!!! 』 @加須市 渡良瀬遊水地 多目的グランド

『 引き出し手側の受け手側の選手たちの、1⃣ 思考の動かし始め方 2⃣ その思考の連続性からの、攻撃の組み立てとコースの設定 3⃣ 作り出しべき時間とスペースの在り方 を、集中的に取り組みました!! 』
ポイントは、選手たち個々が、自身の思考・判断の回転率とクオリティ向上のために、◎どのように動かし始まられるのかと、そのための◎時間をどのように確保できているのか・できていくのか・できるべきなのか、こうした点が、基本となりますして、重点項目・ポイントとなります!! さらにより良く意識して取り組んでいきましょう!!!
天候は、晴れでした!!
予選Cブロック 8人制・15分ハーフ
第1試合
対 TFA
7 ー 2 勝利!!
得点 : アルト→ショウ1、アルト、(新)ソウタ→ショウ2、ショウ(FK)③、ゲン→(新)ソウタ、ヨシキ(FK)、リク
第2試合
対 ジョイフル
6 ー 1 勝利!!
得点 : アルト、ショウ(PK)1、ハル→アルト→ショウ2、ショウ→ヨシキ、ヨシキ(CK)→ショウ③、アルト→セナ
第3試合
対 ADERANTE FC
1 ー 0 勝利!!
得点 : ショウ→アルト
第4試合
対 千代田SS
1 ー 2 敗戦
得点 : ショウ→アルト→ハル
準決勝戦
対 FKヤドラン
2 ー 0 勝利!!
得点 : ショウ1、ショウ②
決勝戦
対 プログレッソSC
1 ー 0 勝利!!
得点 : リク
総括 :
『 地道で・真面目な継続から、地道・真面目の価値の高さを知り、その質にこだわって・細かい部分に進んで目を向けて真正面から向き合って取り組んでいける選手たちで在り、その実践の先に確実な成長と大きな飛躍へとつなげていけると確信を持てる根拠・確証としていけるような(その細かい部分を身に付けた実力・自力を。)選手たちで在ろう!!! 大変お疲れ様でございました!! 帯同いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました!! 大変お疲れ様でございました!! 』
今大会へご招待いただき、主催いただきましたSSVの皆様、誠にありがとうございました!!
対戦いただきました各チームの皆様、誠にありがとうございました!!
今後とも宜しくお願い致します。